ハピ子のドイツサバイバル手帳

ドイツでトリリンガル(英語・ドイツ語・日本語)ヨガ・ティーチャーを目指すアラサー女子ハピ子がヨガについて、ドイツについて(ドイツ語、お料理、週末の過ごし方、旅行など)書いています。

サラダ好きな方に超オススメなスピナーとトマトが完璧に切れるスーパーナイフと、うちのサラダと、ギリシャ飯のご紹介!

もいん もいん!ドイツ在住アラサー女子ハピ子です🤗🌷 

 

今週もお疲れ様です♨️
日本は3連休ですね。うらやましいです🤤💕
 

昨日は普通の木曜日でした。通常運転な感じです^^

でも、何事もなく過ごせる毎日って、とっても大事だなーと思います。昨日も、朝ヨガして、仕事行って、帰宅してご飯食べてNetflixちょっと見て…という感じ。精神的な疲れは溜めるとよくないので、朝ヨガや好きな映画を見て、発散しています!

で、ご飯もいつものような感じだったんですが、わたしはよくご飯にサラダを食べます。もう何年も高頻度でサラダを作っては食べているので、ちょっとしたサラダ職人です笑


そこで今回、この記事ではサラダとサラダを食べる方に超オススメのグッズ紹介とギリシャ料理について書こうと思います!なぜギリシャ料理なのかはちょっと読み進めてください

❤️

f:id:Handstand:20190914004512j:plain

 

 

うちのごはん

基本サラダ

うちの夜ご飯は週3-4くらいでサラダです。(私は彼と住んでいます)
サラダ多いです🥬笑


ドイツ人はランチに暖かいものをとるのですが、一方夕食には暖かいものを食べる習慣があまりありません。
その理由は、昔は昼に家に帰って家でみんなで食事をとることができたからだと言われています。
また、暖かいものは食べると太るから1日に1回だけ、とも聞いたことがあります。
(別に暖かいもので太ることはなく、逆に体にいいんじゃないかと個人的には思いますが)


家庭によってさまざまだとは思いますが、私たちが家で火を使って料理するのは週に2回くらい。週末だけです😅笑
 
平日の夜は何を食べるかというと、サラダか、パン。それか外食。

平日にサラダの日以外で家で食べるときは、私の彼(ドイツ人)は黒パンにチーズやサラミを載せて食べたりしています。
私は夜にパンを食べる気にはならないので彼がパン食べるときには自分だけサラダ食べるか、目玉焼きとか、パプリカやズッキーニ炒めたりすごく簡単に済ませます。

 
外食もします。今週はギリシャ料理屋行きました。

外食に行く場合は暖かいものも頂きます。
私たちはいろいろ行きます。中華、韓国、ベトナム、ラーメン、ギリシャ、フラムクーヘン、バーガーなどが安く食べれるところで、ちょっと奮発する日はフレンチとかレバノン料理とか🍽✨
 
ドイツに来てから知ったのですがドイツにはあちこちにギリシャ料理屋さんがあります。
ギリシャ料理のイメージは、肉、です。

今週ギリシャ料理屋さんに行ったのでその内容をご紹介します🤗
 
まず出てくるのはギリシャの国民的なお酒、ウゾ(Ouzo)。アニスのお酒です。
f:id:Handstand:20190914004540j:image
 
レッドビーツのサラダ。ニンニクのドレッシングと、パセリ添え。レッドビーツは本当に美味しいです😍😍
f:id:Handstand:20190914004452j:image
 
冷たいサラダ前菜盛り合わせ。白いおまめや、キャベツのサラダ、チーズ、レッドビートもう1回、タコ。そのほか2種類のディップ。
f:id:Handstand:20190914004500j:image
 
小魚の揚げ物。レモンを絞っていただきます。前菜なので、タパス風サイズでちょうどいいです。
f:id:Handstand:20190914004534j:image
 
メインのお肉。これは二人でシェアしました。ラムのお肉や、ハーブと混ぜて作った肉団子などが盛り合わせになっています。
イモが添えてあります。これはドイツ人に合わせてイモを添えてるんだと思います。
f:id:Handstand:20190914004527j:image
 
メイン料理とオーダーしたらデザートもついてきます。ギリシャヨーグルトとはちみつ。素朴ですが濃厚ヨーグルトと濃厚はちみつがすごく美味しいです。
 f:id:Handstand:20190914004517j:image

これらのお食事とビール2杯で34ユーロ(約4100円)でした。満腹でした🤤❤️

 

サラダLOVERの私が重宝しているキッチングッズをご紹介

さて、週の約半分の夕食がサラダな私たちが重宝しているキッチングッズを2つご紹介しようと思います!


サラダスピナー

サラダをスピン(回転)する、サラダスピナーです。
レタスなどサラダにする葉っぱを洗ったあと、乾かすの結構大変ではないですか?
ザルで水気はそんなに切れないし、タオルなどで拭くのもイマイチです。
そんなときは、サラダスピナーが超おすすめです!
f:id:Handstand:20190914004506j:image

サラダスピナーはメインのボウル、その中にはめるザル、ふた、の3つのパーツに分かれています。
f:id:Handstand:20190914004437j:image


使い方は超簡単。
葉っぱを切って、洗って(私はこのボウル+ザルに水をためてそこでサラダをじゃぶじゃぶ洗ってます)まだ濡れている葉っぱをザルの設置してあるボウルに投入、ふたをして、ふたについている白い部分をぐるぐる回します。
ぐるぐる回すと、ザル部分がボウルの中で回って水気を吹き飛ばしてくれます。
ふたをとってザルを取り出すと、回転の動きで吹き飛んだお水がボウルの底に溜まっています。
これで葉っぱの水気を簡単に切ることができます!

イメージはこんな感じです。


How to Use the OXO Salad Spinner

 

マイナス点としては、ちょっと大きくて邪魔かも、というところかなと思います。
濡れているサラダよりも水気を切ったサラダのほうがドレッシングもよく絡まってよっぽどおいしいですよ😊🥬💕

 


VICTORINOXのベジタブルナイフ

このナイフ見た目普通ですが、むしろ安っぽい感じですが、どんなトマトも完璧に切れるすごいナイフなんです。
f:id:Handstand:20190914004443j:image

VICTORINOX(ビクトリノックス)のベジタブルナイフです。

このナイフで切れば、トマトがべちゃっとつぶれてしまうことはありません。
トマトって切りにくくてその切り方のコツをテレビの情報番組でやっていたりとか、すごく研がれたシャープな包丁はあったらいいとか聞きますが、このナイフがあれば切れないトマトはありません😎🍅
細くて軽くて小さいナイフなのですが切れ味は素晴らしく、堅いパンやサラミももちろん問題なく気持ちよく切れます。


 


 
うちのサラダ


さて、上述のキッチングッズを使って準備されるうちのサラダのレシピをご紹介しようと思います😊🥗
 
基本のサラダ:レタスなどのサラダの葉っぱ、パプリカ、キュウリ、トマト、チーズ
たまに入っているもの:オリーブ、アボカド、ラディッシュ
ドレッシング:オリーブオイル、バルサミコ、マスタード、はちみつ、チリ、塩、コショウを混ぜます。(すべて適量です。毎回味が違います笑)
f:id:Handstand:20190914004448j:image
 キュウリ🥒はサラダはもちろんのことドイツで最近サラダ以外でも流行ってます。
こちらの過去記事できゅりについて紹介していますので是非覗いてみてください💕

www.handstandhappyko.com

チーズは、ヤギのチーズです。濃厚です。

f:id:Handstand:20190914040003j:plain

 

ドレッシングは、うちではチリを入れるのが特徴です。ちょっとピリ辛が好みです。
このチリ、激辛です・・・。パッケージ可愛いですよね。ドイツのスーパー、エデカ(Edeka)で購入しました。たぶん4ユーロくらいです。辛すぎて少量ずつしか使えないので全然減りません。

f:id:Handstand:20190914040055j:plain

減りません。

f:id:Handstand:20190914040124j:plain



 
実は・・・塩に注目してほしいんです🥺‼️

f:id:Handstand:20190914035858j:plain

このお塩、「藻塩」というのですが、長崎県対馬でできた海藻浸漬法の藻塩です。
このお塩はNetflixの食番組 "SALT,FAT,ACID,HEAT"(日本語で「塩、脂、酸味、熱」)のSALTつまり塩のテーマの時に日本のこの藻塩が作られる工程が紹介されているのを見て、どのお塩なのか調べて、日本で手に入れました。
一粒一粒が大きいのですが、やわらかでまろやかな塩味がサラダによく合います🤤❤️


Salt Fat Acid Heat | Official Trailer [HD] | Netflix


まとめ

ほぼ毎日サラダってほとんどお料理しないことがばれてちょっとお恥ずかしいですが😅週の半分サラダを食べている私が愛用するサラダスピナーとナイフはすごくお勧めできます🤗✨


ナイフは10ユーロしないくらいなので、ドイツ土産としてもいいかもしれません。

・・・スイス製品ですが😅 同じようなものです!笑
(うちの母は前に確かに買っていたかも🤔)
 
ここまでお読みいただきありがとうございました🙏💕