ハピ子のドイツサバイバル手帳

ドイツでトリリンガル(英語・ドイツ語・日本語)ヨガ・ティーチャーを目指すアラサー女子ハピ子がヨガについて、ドイツについて(ドイツ語、お料理、週末の過ごし方、旅行など)書いています。

【人間、慣れます】ドイツで週2のシャンプーがイベント化した話

北ドイツ在住アラサー女子、ハピ子です。

 

今日はシャンプーの日です・・・!!!

シャンプーの日は嬉しくてわくわくしています😍

なぜなら、、、私は週に2回しかシャンプーしないからです。

 

スフィンクス, 猫, バスタブ, ラバーダッキー, バケツ, 毛のないです 

 

この記事では、私が週2シャンプーに落ち着いたこれまでの道のりをご紹介いたします。

 

 

まず、毎日から「2日に1回」になりました

 日本に住んでいた時は、毎日シャンプーしていました。

それが普通ですよね。それか、少なくても2日に1回くらいとか。

ですので、ドイツに来てからもあまり考えることなく毎日シャンプーしていたら、髪も肌も一気に荒れました。

ドイツの水は硬水なので、それが原因でした。

なので、水との接触をなるべく減らすべく、スキンケアの工程は減らして、髪を洗う回数も減らしました。

毎日洗っていたため、それを2日に1回にするだけでもなんとなく気持ち悪くて少し抵抗がありました。 

2日目の夕方にはもう髪がオイリーな感じがするので一刻も早く帰ってシャンプーしたい、と思っていましたが数週間するとそれにも慣れたし、何より髪のダメージが少し減った感じがして、早速シャンプー回数を減らした効果は実感しました。

 

ブラッシングで、髪の汚れを落とす!

その頃、髪を切りに行った時に美容師さん(日本人の美容師さん)に「とにかく荒れすぎてやばいからシャンプーの数を減らした」と言う話をしたら、毎日シャンプーがダメなのはドイツでは常識と言われ(ガーン。。)

ブラッシングをすると良いことも教わりました。

 

ブラッシングをすれば髪についている汚れのほとんどが落ちて清潔感が保てるし、動物の毛100%ではなく半分くらい入っているブラシであれば絡まることもないしサラサラになるから、毎日5分くらいブラッシングしたらいいとのことでした。 

ブラシの値段はピンキリだけど、1万円も払わなくてもいいけど5000円くらい払って少しいいのを使った方がいいと言われました。

髪の長さにもよるとは思いますが、私は結構ロングで、ひと掻き(?)で、毛の生え際から毛先まで一気にいけるためにはそれなりに大きめのがよく、ACCA KAPPAというイタリアの老舗(1869年創業!)のものを購入しました。

 

こんな感じのブラシ。 33ユーロくらいだったので4000円くらいしました。

Pneumatic Boar Bristles Brush

写真引用元:ACCAPACCA

 

「2日1回」が、週2になりました

2日1回に減ったシャンプーの回数ですが、髪も頭皮も慣れてきて、なんでしょうか、2日に1回のシャンプーが面倒臭いと思うようになってきて3日に1回くらいの頻度になりました。

毎日を2日に1回に減らしたときと同様、3日に1回の頻度になると3日目はちょっと気持ち悪くてだいたい3日目は触らないように+肌に触れないように、おだんごにしてました。笑

でも、それも慣れてきて、3日おきのシャンプーでも大丈夫になりました。

2、3週間かかりますが、頭皮も3日目の昼くらいまではそんなにオイリーっぽくならなくなりました。

 

現在は週2、つまり3日あるいは4日おきに落ち着きました(^_^)

 

シャンプーの頻度を減らしてブラッシングをするようになって以来、髪質は改善し、強くてサラサラな髪を取り戻せました。

 

日曜と、水曜がシャンプーの日です。

 

月曜に気持ちよく清潔な頭で出社したい(笑)ので日曜にシャンプー、

 木金スッキリした頭で働きたいのと、木曜にシャンプーしても残ってるのは金曜仕事と土日は別に髪が清潔でなくても別にあまり問題ないので(笑)水曜にシャンプー。

・・・髪の毛を清潔に保つのは、仕事のため、が大きいですね。

 

シャンプーのプッシュ回数について

 今までは2、3プッシュしていましたが、シャンプーは頭皮を洗うものであり髪の汚れは水で落ちるので1〜1.5プッシュで十分頭皮の汚れは落ちると美容師さんにアドバイスされてなるほどと納得、プッシュ数も減らしました。

 

私は業務用のケラスターゼ1000gを使っているのですが、全然減りません。(笑)これが結構高くて、ケアメイクアップの卸し屋さんみたいなお店で割引で買っても約55ユーロつまり7000円もするのですが、シャンプーの回数が少ないしプッシュ数も減らしたため半年くらいもつし、日本にいたときと比べて美容室に行く頻度も少なくなったし使う額も大幅に減ったのでシャンプーはいいシャンプーを買おうと決めて、これを買っています。

 

 

日本にいたときは美容室が好きでカラーやらトリートメントやらして3ヶ月に1回くらい、毎回3万円くらい使っていましたがドイツに来てからはカラーもしなくなったし髪も切るだけで45ユーロ(5500円くらい)で年に2、3回の頻度ですごくセーブできています。

日本であんなに美容室にお金をかけていたことは自分でも信じられませんが日本の女の子達(特に都市部)は見た目にすごく気を使うし、頭の先から足の先まですごく行き届いていて、私もそのうちの一人だったんだなあ・・。と思います。

ヘアから爪の先まで完璧でタイトスカートに高いヒールを履いて夜遅くまで働いて飲み会もあって、、、みたいな東京での生活は、それはそれで楽しかったけどジーンズもスニーカーもokで深夜残業なんてありえない現在のドイツの生活が私は気に入っています。

ドイツ人が見た目に気を使わないわけではありませんが、日本と比べると、見た目よりも中身を重視する傾向にあると思います。(これはまた別記事で^^)

 

週1は頭痛がしたので断念 

シャンプーをしない日でもシャワーは毎日浴びています。

本当にシャワーのお湯をぱぱっと浴びるだけ。2分とか。

週2まで減ったシャンプーですが、2分でシャワーが済む日の方がシャンプーする日よりも多くなるとシャンプーするのが面倒になるんですね。 

シャンプーとコンディショナーだけで10分弱かかるし、ドライヤーするのに20分くらいかかります。

なので、この際シャンプーを週一にできないか、と思ってトライしてみました。

 

5日髪を洗わないと、毛根なのか、頭皮なのか、わからないのですが、頭がなんとなく痛くなってきて疲れを感じたんです。

気のせいかと思ったのですが、5日目くらいから頭が痛い感じがなくならなかったので、調べてみたた結果、科学的には証明されていないものの、頭皮に汚れがたまってそれが頭痛や肩こりの原因になる可能性があるようでした。

 

ドイツ人の友達にも、週1はちょっと気持ち悪いし汚そう、と言われたので(笑)週1シャンプーは諦めて現在の週2に落ち着きました。

  

週2しかないシャンプーの日はイベント化しています。

週2シャンプーは2日か3日に1回が普通のドイツ人に驚かれることはありません。

逆に日本人は毎日シャンプーしている、という方が驚かれます。水が柔らかい話をするとわかってくれますが。

頻度が少ないこともあって、シャンプーした後のスッキリ感は格別、最高です・・!!

今夜はシャンプー、嬉しいです😆❤️

 

ここまでお読みいただきありがとうございました🙏💕